旗竿地にシャーウッドで秘密基地を建てる!

オタク共働き夫婦が東京で積水ハウスの家を建てるまでのブログです。

こだわりポイント:床

こんばんは、うどんです。

 

何回かに分けてうどん家のうどん、うどん嫁双方の協議により決まったこだわりポイントについてつらつらと書いて行きたいと思います。

 

ちなみにこれとは別に個々人のこだわりポイントがあり、そちらも少し書いていければと思います(テレビシアターとかね!)

 

最初のこだわりポイントは"床"です。

既に何回か書いたかもしれませんが、今回建築する上でうどん及びうどん嫁の最重要ポイントとして上がったのは「脱賃貸感」でした。

賃貸感ってなんや!という話なんですが、うどんもうどん嫁も地方出身な為、うどんは大学時代から10年以上、うどん嫁も社会人になってから10年近く賃貸ですごしていました。

ありていに言えば賃貸の内装を見飽きたので賃貸っぽい内装は出来るだけ無しにしたいね、という合意です。

 

そこでまず考えたのが"床"でした。視界の中では非常に広い範囲を占めますし重要なところと考えました。

 

実際にサンプルを見せてもらったのですが、勿論積水は標準でもかなり良いなーと思いました。ありていに言えば無垢ではないのですが、賃貸のフローリングっぽさ(色が一色のみ!)が無く、このままでもすごい素敵な家が出来上がるに違いない!とうどんは思いました。

しかし。。。うどん家のコンセプトは中を居心地良くする!です。外よりも中にお金をかけたい!と思いました。

そこで。。。1階の床のみグレードアップすることで更なる脱賃貸を図りました。。その分2階の床はシンプルに標準の物です。

色々確認した結果、積水のラインナップの中からブログを読んでる方にはたぶんおなじみ?の無垢の「ウォルナット」に絞りました。

f:id:udon0325:20170518234548p:plain

Googleの画像検索から拝借しましたがこんな感じ。

こういった濃い色はうどん、うどん嫁双方好みです。色むらがいい感じ。

 

 そこでインテリアコーディネータの方に相談すると。。。家具も濃い色を好むなら床は明るい色のほうが良い。と推奨されました。ただ、うどんもうどん嫁もパインに代表される様な明るい床は好きではありません。

f:id:udon0325:20170518235424p:plain

↑流石に自分たちの住んでいるイメージがわかない。。。

そこで、運命の出会いをしたのが「アカシア」でした。

明るすぎず、暗すぎず。うどん嫁が今回のインテリアのテーマにしている「ナチュラル」にぴったりな色です。

f:id:udon0325:20170518235534p:plain 

 

そこで1階のみを無垢挽板にグレードアップし(確かおよそ4000円/㎡ -> 12000円/㎡のアップ)、他の内装をあわせていきました。

 そうこうしていくうちにやはりうちも「減額」という壁にぶち当たります。結局うどん家が購入した土地は区画整理されていた土地の為地盤改良費用も必要になりました。そんなこんなで減額の嵐がうどん家に吹き荒れることで床にも直撃することになりました。

そこで検討にあがったのは、無垢の挽板よりは無垢部分が薄い朝日ウッドテックの「ライブナチュラルプラス」のダークウォルナットでした。

f:id:udon0325:20170518235904p:plain 、

↑朝日ウッドテックさんのHPから拝借。ウォルナットなのにアカシアの様な風合い!

 

実際に広い面積を張っているショールームを見に行ったのですが、すごく雰囲気が良いです。実際に検討される方は新宿なら新宿OZONEショールームに見にいったら良いと思います。

これに変更することで減額を図りました(およそ12000円/㎡ -> 9000円/㎡のダウンです

 

ただ。。結局色々あった結果、他の金額を抑えて(どう抑えたかはまた別途)床はアカシアに戻す。という決断になりました。他の家具等を既にアカシアの色をベースに考えていたことと、うどん、うどん嫁の中でアカシアの床がかなり楽しみになっていたことが影響していると思います。

ただ、仮にですが最初から積水からライブナチュラルプラスをお勧めされていたら、こちらを選んでいた可能性は非常に高いと思います。それぐらい値段と風合いがバランス取れている床でした。

 

ここまで色々あった床。新居に入ったら、まず床に寝転ぼうと今から決めています(笑)